ものもらいになった時には鍼灸もアリ

ものもらいになった時には鍼灸もアリ

 

ものもらい。

地域によっては
めいぼ、めがちことも
言われるようですが

そう、
目にできるイヤーなヤツです。

こいつができると
地味に痛いし、
瞼は赤くなって腫れるし、
酷い時には切開しないと
いけなくなるという
なかなか厄介なヤツです。

 

僕は体調がちょっとでも落ちた時に
度々コイツができるのですが、

その度に

「またかよ。。」

と思いながら
眼科に行っていました。

が。

以前は眼科でもらう
目薬を使ったら
ソッコーで治っていたのですけど、

最近もらう目薬では
いくら使っても
なかなか治ってくれないのです。

今回もまずは第一選択肢として
いつも通り眼科に行ったのですが、
もらった目薬をさしても
全然効果を感じませんでした。

 

ということで
今度は別の選択肢である
東洋医学の力を使ってみようと思い、

ものもらいに効く!
とされるお灸を試してみました。

ものもらいに効くツボというのも
調べてみたらけっこう
あったのですが、

今回僕がメインとして使ったツボは

手三里

という肘から指3本くらい
腕先の方にずれたところに
あるツボ。

面白かったのが
このツボは
お灸をすえるだけでなく
指でグリグリしても
ものもらいの痛みがその場で
軽減していくのを感じられました。

 

おおーー!!!
効いてる!
効いてるぞーーー!!!

 

と謎にテンションが高まりつつ、
他にも補助的に眉間や、
合谷、足三里と呼ばれるツボにも
お灸をセット。

それから一晩寝て様子を見ると、、

 

おおお!!!
朝にはだいぶマシになっている!!!

 

昨日あんだけ痛くて

「今回のものもらいは
なかなかキッツイなー。。

最悪、また切開コースかなぁ。。」

と思っていたのが
かなーーりマシになっている!!

 

いやーー。
これだけ効いてくれるとは
驚きでした。

次回から
ものもらいになったら
まずは鍼灸をやってみることとします。

 

と、
いうことで、

ものもらいができた時に
眼科に行くのは全然アリですし、

まずはそちらへどうぞと
思いますが、

眼科に行っても
なんだか微妙な時は
鍼灸を試すのもアリですよー。

僕が今回やったような施術では
アツイ思いもイタイ思いも
全くしなかったので
とくに怖いことありませんでしたし。

それでも

「鍼灸はなんかコワイわ、、、」

という方は鍼灸師さんに

「めっちゃ怖いんで、
アツイとかイタイとか
できるだけしないように
お願いします。」

とリクエストしておいてください。

そうすると
あんまりハードな
施術はしないと思いますので^^

 

 

手相王子
加藤景太

 


なお、
みんながみんな鍼灸で
ものもらいがバッチリ治るとは
言いません。

この話は

「僕の場合はけっこう効いたぜ!

だから
あなたにも効くかもしれないから
よかったら一度試してみて!」

というお話ですm(__)m

 

【新年のイベントの予告】

1月12日(日)
13時~14時30分
ウイングス京都 会議室6

参加費3000円

にて
「2020年の運気を知る会」
を開催しようと思います。

またイベントページが完成しましたら
ご案内させていただきますので
このイベントに興味がある方は

1月12日のスケジュールを
あけておいてくださいね。

 

【現在募集中のイベント】

☆2019年12月23日(月)開催

クリスマスケーキを楽しむ会は
おかげさまで満席となりました。

 

☆2020年1月11日(土)

新春大人の文化祭(in大阪)
にてライブ配信します!

詳細はコチラ

https://www.facebook.com/events/794278694337598/

 

☆ブログランキング参加中!
よろしければコチラを
ポチっとお願いします⇩

 

 

==============

●個人鑑定について

「個人鑑定を受けてみたい!」

という方への個人鑑定はこちらへどうぞ
遠方の方はスカイプでの鑑定も
受け付けております。

・ショート鑑定コース
20分 3000円(税込)

・総合鑑定コース
60分 12000円(税込)

詳しくはコチラをどうぞ⇩

・個人鑑定について

※鑑定を受けるまでの詳しい流れは
こちらでもご説明しております。

・鑑定のお申し込みの流れ

 

●メルマガやってます

イベント情報や鑑定スケジュール、
セミナーのご案内を
お知らせするメルマガ登録はこちらへどうぞ

http://www.reservestock.jp/subscribe/22961

 

●手相を学んでみたいと思うあなたへ

個人レッスンを随時
承っております。

詳しくはこちらの記事を
ご覧くださいませ。

個人レッスンのご案内

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)